AlertHub と Google スプレッドシートを連携する
Alerthub の Webhook アクションとランブックを用いて、Google スプレッドシートの情報を Google Apps Script (以下 GAS )経由で取得する方法を紹介します。AlertHub とスプレッドシートを連携すると、スプレッドシート上のみにある情報をアクショ
Alerthub の Webhook アクションとランブックを用いて、Google スプレッドシートの情報を Google Apps Script (以下 GAS )経由で取得する方法を紹介します。AlertHub とスプレッドシートを連携すると、スプレッドシート上のみにある情報をアクショ
運用の現場では Slack のようなメッセンジャーアプリが利用されてきていますが、メールによる通知もまだまだ多いと思います。具体的には、システム側での cron による処理結果や監視ツールからのレポートなどがメールで通知されてくるケースがあります。今回は Kompira Enterprise がメー
Sonar では、スキャン開始時や完了時等に通知を出すことができます。(詳細は Kompira Sonar 基本マニュアル > 設定手順 > スキャンの設定と実行 > スキャンのオプション > 通知 を参照してください。)しかし webhook で通知を行う場合
Kompira Sonar のスキャンについて、仮想マシンのインスタンス情報取得に対応するアップデートを行いました。今回のアップデートにより、Azure Virtual Machines や Amazon EC2 上で動作している仮想マシンについて、インスタンスタイプやリージョンといったインスタン
Kompira Sonar のスキャンについて、VMware vSphere 製品(ESXi 及び vCenter)の内部で動作している仮想マシンの検出と、一部の詳細情報取得に対応するアップデートを行いました。今回のアップデートにより、ESXi や vCenter ノードをスキャンすることで仮想マ
Kompira Sonar のスキャンについて、VMware vSphere 製品(ESXi 及び vCenter)の検出と詳細情報取得に対応するアップデートを行いました。今までは SSH が有効な ESXi でカーネル情報の一部が取得できるのみでしたが、今回のアップデートにより SSH を有効化
Sonar で検出/取得した複数のノードに対して、一括でタグを設定できる機能が実装されました。タグの一括設定イメージタグの一括設定はノード一覧画面から行います。一括設定したいノードがなるべくすべて表示されるような表示件数を選択してください(ノードを選択している最中にページを
Sonar のノード一覧画面において、タグによる絞り込み機能が実装されました。タグの設定に関しましては Sonar で取得したノードにタグを設定できるようになりました をご覧ください。タグによる絞り込みイメージ以下イメージの赤枠で囲った部分がタグ検索欄です。
Sonar でネットワーク共通のスキャン設定ができる機能、およびスキャン実行時のポート番号設定機能が実装されました。アップデート内容スキャン実行画面をリニューアルし、ネットワーク単位での共通スキャン設定を保存・指定できるようにしましたスキャン実行時、TCPで生存確認を行う際のポート番号